JavaScript を有効にしてご利用下さい.
PAGE TOP
米どころ奥出雲の良質な水と土地で育ったお米は梅雨を過ぎても味が落ちない旨みがあります。
西日本随一といわれる仁多米は、宍道湖の源流斐伊川水系の良質な水と風化花崗岩の土質、そして寒暖・昼夜の気温差のある気候風土の賜物です。 また奥出雲は、和牛飼育が盛んで、仁多牛を育てその牛糞を完熟堆肥にした土作りに、長い歳月をかけてきました。
<減農薬特別栽培米って・・・>
農林水産省の新ガイドラインに従い、減農薬栽培されたお米です。
<減農薬特別栽培仁多米>
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
合計数量:0
商品金額:0円
長らくご愛顧を頂きました紙マルチ農法(栽培期間中農薬化学肥料不使用)
仁多米コシヒカリの販売は終了いたしました。有難う御座いました。
尚、本年の秋の新米(令和3年産)は特別栽培(減農薬)仁多米コシヒカリを販売する予定で御座います。
特徴
西日本随一といわれる仁多米は、宍道湖の源流斐伊川水系の良質な水と風化花崗岩の土質、そして寒暖・昼夜の気温差のある気候風土の賜物です。
また奥出雲は、和牛飼育が盛んで、仁多牛を育てその牛糞を完熟堆肥にした土作りに、長い歳月をかけてきました。
商品情報
永瀬 博通さん・農事組合法人 ほり
井上醤油店では減農薬特別栽培米を販売しております
<減農薬特別栽培米って・・・>
農林水産省の新ガイドラインに従い、減農薬栽培されたお米です。
<減農薬特別栽培仁多米>